いつもありがとうございます。
シェアする美容室”結び”春日井です。

今回はヘッドスパのブログなのですが
皆様ヘッドスパって名前は聞いたことあるけど
実際どんな物なのか
どんな効果があるのか知らない方も
意外と多いのではないでしょうか?

なのでこのブログではそれらをまとめていきます。

ただ気持ちがいいだけではないヘッドスパの魅力を知っていただけたら幸いです。

ヘッドスパ大解剖!これを読めばヘッドスパの魅力がわかる…かも!?

ヘッドスパとわ?

ヘッドスパは大きく分けると
を濡らした状態で行うヘッドスパと
乾いた髪の状態で行うドライヘッドスパがあります。

美容室で主にやるメニューは髪を濡らして行うパターンがほとんどです。
(”結び”でも濡らした状態で行います)

どちらも結果的には頭をマッサージするメニューとなります。

頭にはツボが何箇所もあったり
頭頂部の方は自分で動く筋肉がなかったり
逆に側頭部には筋肉がある分凝ったりもします。

さらにいうと凝りが原因による血行不良が起きたり、頭皮も冷え性のような状態になったりもします。

それらをマッサージしてほぐすことにより
改善を目指すのがヘッドスパの1番の目的となります。

他の効能としてはクリームなどをつけてマッサージをするのですが
つけるものによっては
汚れをしっかり落とす物やカラーをした際に害になるものを除去をしたり
潤いと栄養を与えるなど効果は様々です。

当店”結び”では
潤いを与えつつ頭皮の害になりうる成分を除去する効果があるクリームを使用しております。

汚れに関してはシャンプーにクレンジング効果があるものを使用しているのでスパのクリームには
別の効能があるものを採用しました。

まとめると
・マッサージによる身体の機能不全の解決
・クリームによる頭皮環境の整え

こんな効果が望めるものがヘッドスパとなっています。

ヘッドスパは頭皮や髪にどんな影響がでるか?

頭の凝りがほぐれたり血流が良くなることによって起きる効果として
・抜け毛が減る
・髪が細くなる予防効果
・髪質の変化の予防
・頭や目が冴える
・疲労回復
等々 最後の方はどちらかというと東洋医学的なイメージにはなりますが一応効果があると言われています。

美容室側としては特に上3つの効果を期待して
お客様には施術を受けていただきたいと思っています。

それぞれ何故効くのかという話になると
本当に専門的な話になるとそれこそ医学的な話になってくるので
ここでは簡単にまとめます。

  1. 血流がよくなることで髪に必要な栄養が届きやすくなり髪の健康を保持できる。
  2. 頭皮が固くなると毛穴が潰れて形が変わっていくことで髪質が変化するのでそれの予防
  3. ツボを押すことでツボごとに効果を発揮しその中に体調管理につながるものがある。
  4. 体調が良くないといい髪も生えないので結果、発毛等に効果もでる。

こんなイメージになります。

こちらもまとめると
・ヘッドスパは髪と頭皮のエイジングケアにつながる。
・鍵を握るのは血流と頭皮を柔らかい状態にすること。


ヘッドスパはどれくらいのペースでやるといいの?

これに関してはいろんな見方があります。
今まで散々効果効能などの説明をしましたが

気持ちがよくなり、リラックスできる。

これが一番如実に感じる効果だと思います笑

この効果を求める場合は疲れた時にやる
という形になります。

仕事が忙しい時期とか年末とか年度が変わるタイミングとか
そんな感じでいいと思います。

ただ、先述したような髪や頭皮に効果をもたらそうと思うと
お店のケアだけでは現実的に中々難しい面があります。

髪や頭皮に効果をもたらそうと思うと
・毎月ヘッドスパをする
・少なくても年3回お店で受けて、お家でもほぐす
このイメージがいいと思います。

ヘッドスパは予防のための施術になるので
あくまで定期的に受ける必要があります。

しかも間が空いてしまうとその効果も薄れてしまうため
お店での施術に間が空いてしまう方はホームケアで補う必要があります。

お家で毎日1分でもいいので頭皮を揉む習慣をつけるだけで
頭皮の柔らかさは変わります。

ただ、いきなり何もないところからお家で1から揉もうとすると
どうしても凝り固まっているためほぐすのが難しいです。

そのためまずはお店でヘッドスパを受けて全体的にほぐれたベースを作り
それをお家のケアで保っていくというのが理想となります。

マッサージとストレッチの関係をイメージしてもらえるとわかりやすいかもしれません。


全体のまとめ

・美容室でのヘッドスパは濡らした状態でクリームなどをつけて頭皮を揉みほぐすメニュー
・マッサージ自体の効果は血流の促進と凝りの解消
・髪や頭皮のエイジングケアに効果がありプラスでリラックスできたり体調改善の効果も期待できる。
・ただ、1回ではさほど効果はないので定期的なケアやホームケアがおすすめ

こんな感じになります。

個人的には他の美容室へ行ったりする際は絶対にしてもらうヘッドスパ。
“結び”では個室のシャンプー台でさらにフィーリングミュージックもかけ
普段のシャンプーから眠らそうとしているのですが笑
ヘッドスパはよりふわふわ〜とした心地よい感覚が得られると思いますので
是非おすすめです。

後、よく眠ってしまってもったいない!
って方もいますが
一応上記のような理由から効果がないわけではないのでご安心を!

気持ちがいいのに勿体無い!って感覚はめちゃくちゃわかります笑

特にこのブログを書いてる冬場は血流も悪くなるし凝りも置きやすくなる時期なのと
年末でお仕事疲れも出やすい時期だと思うので
この機会に是非ご利用ください。

 

ヒライユウキ
予約はこちらのリンクからできます!
絶対に後悔させませんので是非よろしくお願いします。

 

シェアする美容室”結び”春日井

春日井市如意申町1-1-10マンションタカクワ101
tel 0568-41-8421
定休日 月曜 他不定休

営業時間9:00~20:00
※18:00時以降はご予約がない場合閉店しますので
当日のご予約は18:00時までにご連絡ください。