こんばんは。東京でブログがはかどるはかどる。平井雄基です。
全然いいことですよね。
いいこといいこと。
ずっといいきかしてます。
最近友人にですね。
「なんか説明文わからなくてお客様内で妄想で広がってるみたいよ??」
というお言葉を受けました。
そうか…確かに俺のブログでは詳しく書いてないしcambiarのHPのも分かりにくいか・・・
ということで
〜あなたの人生3時間で変えませんか?〜説明文 by平井 を書いてみました
目次
▼目次▼
ざっくり言うとどうなの
髪を主体にしたトータルコーディネート
これがテーマです。
なんでこの企画を考えたか。とかを言い始めると長くなるので流れをざっくり。
連絡をLINE等でいただく(もちろん相談、質問だけでもOK。連絡したらやらなくてはいけないとかはないです。)
↓
軽い挨拶をして場所の確認をする (場所についてはこちらから)
このページに載っている場所に自力で来ていただき施術させていただきます。
↓
日程確認(ご予約から最短2週間後〜2ヶ月後を目安に)
↓
アンケートとカウンセリング(服のサイズや、やりたくないスタイルなど。後術します。)を答えてもらう。
↓
こちらサイドでスタイルを考えて後日連絡
↓
スタイルの確認(ここでスタイルを調整しますので無理なものは無理でOKです。よほどカウンセリングの時点でわかるので大丈夫ですが)
↓
あとは当日に向けて・・・
という流れになっております。
ここから少し掘り下げます。
連絡はどこにするのか??
このブログを見てくれてるあなたは私に連絡をください。
是非お待ちしております。
アンケートとカウンセリングとは??
アンケート
1 トータルコーディネート、撮影後にsnsにお客様側からもUPしてもらうことは可能でしょうか??
2 撮影した写真のこちらからのsnsの投稿は可能でしょうか?
ここからはカウンセリングです!1 全体、前、横、後ろの写真を送ってください。
2 当日は喋りたいか、静かに過ごしたいか どちらでしょうか?
3 黒染め。縮毛矯正、ストレートパーマはかけていませんか?(今がロングヘアなら3年。ショートヘアから2年の間です。)
4 なりたいスタイルなどはありますか?
5 身長と普段の服のサイズを上と下それぞれ教えてください。
6 普段買ってる服のブランドや系統についてわかる範囲で教えてください。7 髪の毛で これだけはして欲しくない という項目があれば教えてください。(会社での規定や極端に暗い色は不可 など)
こちらをLINEにて送らせていただいて回答をいただきます。
これを見て分かる通り、無理やりこちらサイドの意向だけで変えるわけではありません。
どちらかというとイメージとしては
普通に美容院に行ってある程度要望を伝えた後に「じゃ、お任せします」と頼んだ美容師がイメチェンしたがる美容師だった
くらいの感覚です。わかるかなww?
服はどうしてるのか?
ここが結構疑問の方が多いようですね。
服は系統によるのですがこちらで全部用意するパターンもありますが
お手持ちの服(ベーシックなもの。無地のTシャツやジーパン サンダル等)
を用意してもらうパターンもあります。
さらにこちらで準備するパターンにも
スタッフ内で持ち寄ったり身内に借りて準備
の場合と購入して準備するパターンがあって
こちらの”購入して準備する”パターンのみ施術終了後購入いただけます。
(購入金額は服を手に入れた値段になります。例として 服の値段+支払い手数料+送料 など。
こちらは僕たちも最小金額で収まるように購入しますので悪しからず)
あくまで服は似合う服を提案するというようなイメージですので、全て購入いただけるわけではありません。
ポイントなども聞いていただければもちろんお答えします。
元アパレル店員がスタッフにいるので是非質問ください。
場所ってどうなってるの?
普通の美容室だと意味がわからないと思うんですが簡単に言えば上記リンク先の美容室は全部
席をレンタルできる美容室
になっております。
なのでこちらが戴いた料金の中からレンタル代を支払わせていただいています。
サロカリ という美容室のコミニュティーに入ってる方限定なんですけどね。
この記事は僕が実際他の友人などを席をレンタルして髪を切った記事ですので参考にしてください。
初!サロカリin LISM 世界一周美容師の淳さん切りました。
サロカリメンバーをバッサリショートヘ!in Tento-練馬区大泉学園 出会って二回目で髪を任せていただいた話。
サロカリメンバーをばっさりボブへ! サロカリin ALBA東中野
まとめ
いちよこのような流れで始める前は連絡をさせていただいて当日を迎えることになっております。
全然無理やり切るわけじゃないし
連絡もらったからといってやらなきゃいけないわけじゃないので気楽に連絡ください!!
次回は施術工程をブログにします。
お楽しみに!!
SNSフォローお願いします!